農薬や化学肥料に頼らず、自然の力を引き出しながら大切に育てられたお米です。
百菜劇場では「コシヒカリ」と「秋の詩」を栽培しています。
■コシヒカリ【出荷時期:9月中旬から】
粘り・香り・旨みに優れたお米です。しっかりと粒感があり、噛むほどに甘く、冷めてもおいしいです。
日本で1番の作付量を誇り、おいしいお米の代名詞となっていますが、同じコシヒカリでも産地や栽培方法によって微妙な違いがあります。
百菜劇場のコシヒカリは、湖のほとりの粘土質土壌によって育まれた、モチモチ感と甘みのつよいお米です。
■秋の詩【出荷時期:10月上旬から】
ふっくらと炊き上がる大きな粒が特徴の、滋賀県オリジナルのお米です。
米質がやわらかい酒米「吟おうみ」と「コシヒカリ」を掛け合わせて育成された秋の詩は、2種類の特徴をしっかりと受け継ぎ、ふんわりとしたやわらかさと、ほどよい粘りがあります。
お米本来の甘みと香りを持ちながら、コシヒカリよりもややあっさりした味わいで、
和洋中どんなおかずとも相性がいいです。
そのまま食べてももちろんおいしいですが、チャーハンやパエリアなどに調理しても、べちゃっとせずおいしく仕上がります。